犬の耳の内側が赤くなり、脚で耳をよくかいていたり、頭を強く振ったりし、耳の中に黒い耳垢がたまっているような症状があったら耳ダニ感染症の可能性があります。
耳ダニ感染症になると、耳がとてもひどいかゆみに襲われ、その結果犬は脚でかいたり頭を振ったりしてかゆみを解消しようとします。
しかし強くかきすぎるときずついてしまったり、放っておくと耳垢がたくさんたまり他の病気を誘発したりします。
耳ダニは非常に繁殖力が強い為、完全に駆除をしないといつまでも耳の中に寄生し続けてしまいます。
さらに外での散歩中に犬同士が触れ合ったりじゃれあったりするだけでも感染してしまうほど感染力が高いので注意が必要です。
耳ダニに感染してしまうと、耳の穴の中に黒いカサカサした耳垢がたくさんでき、耳から悪臭がするようになります。
そして犬は頭を振ったり耳を地面にこするつけてかゆがったりします。
症状がひどくなると耳の中だけでなく耳の周辺や首にまで感染してかゆみもさらに広がってしまいます。
こうした症状を放置していると、耳の中が汚れ、カビや細菌などに感染してしまい炎症を起こしてしまう外耳炎になり、それが原因で中耳炎も引き起こし、さらに耳の奥の部分にまで炎症が広がり内耳炎にもなり、最終的には耳血腫といった重い病気にもなりかねないので、かゆみや耳垢などの症状が出た時点で適切に治療する事がとても大切です。
目・耳のお薬のご購入はこちら
耳ダニの症状と治療法
では耳ダニの治療法はどうすればよいのかというと、まず耳の中をきれいに洗浄をして、ダニの駆虫薬を犬に投与します。
耳ダニの症状は自然治癒しません。
耳ダニはたくさんいるダニの中でも駆除するのにとても時間のかかる種類です。
駆虫薬は耳ダニ自体には効果がありますが、耳ダニの卵には効果がない為、卵がかえってから駆除しなければなりません。
その為、3週間から1ヶ月ほど薬の投与を続けなければなりません。この際注意する点は、かゆみがおさまったからといって途中で治療を止めてはいけないという事です。
まだ卵が残っている場合がありますので必ず最後まで治療を行う事が必要です。
耳の治療を行いながら、家の部屋の耳ダニの散らばった卵をきれいに掃除をして取り除く事も合わせて必要になってきます。
特に犬が使うベッドやマット、カバー類はきちんと掃除洗濯をして、可能であれば煮沸消毒を行うとさらに良いです。
他にも、特に耳のたれている犬はシャンプーをした後にしっかりと乾かし耳の周りをきれいに拭いてあげる事も大切です。
水分が残っているの耳ダニがすみやすい環境を作り出してしまうので、きちんと乾かし、定期的に耳掃除をする事も効果的です。
目・耳のお薬のご購入はこちら
トロイイヤードロップスの使い方
トロイイヤードロップスは耳ダニ治療や耳のかゆみを和らげる効果が期待できるペットの為の、サラッとした液体タイプの点耳薬です。
抗真菌、抗寄生虫、そして抗菌効果があります。
即効性が高く使用方法も簡単なので手軽に使う事が出来ます。
トロイイヤードロップスには様々な有効成分が入っています。
ジクロロフェンは抗菌成分で、細菌を殺して感染を治療してくれます。
リグノカインは医療処置を行う時の痛みを抑えてくれる麻酔成分で、痛みを抑えてくれます。
ピレトリンは花に含まれている天然の殺虫成分で、寄生虫を殺してくれます。
虫の神経に直接作用し、人間の体内ではすぐに分解され排出される成分です。
蚊取り線香にも使われている成分です。これらの有効成分は犬などペットへの副作用の心配もないので安心してペットに使う事ができます。
使用方法ですが、まずトロイイヤードロップスを使用する前に犬の耳の中をきれいに洗浄する必要があります。
耳の中に洗浄液を入れて耳の根元をよくもんであげます。
その後、犬の耳から手を離すと首を振って余計な液体を出すので、それらをティッシュや布なのできれいに拭いてあげれば洗浄が終わりです。
この後に治療を行っていくのですが、まずはトロイイヤードロップスを4~8滴程度を耳にゆっくりとたらして中に入れます。そして先ほどの洗浄液と同じように耳の根元をマッサージするように良く揉んで耳の中に薬をしっかりと浸透させます。
終わったら犬が耳を振って余計な薬が出てくるので、耳の周りなどぬれた箇所を優しく拭き取ってあげればこれで終了です。
この作業を1日1~2回、1週間ほど続け、その後は1週間に1回、耳の洗浄とトロイイヤードロップスの点耳を1ヶ月ほど行うと良いです。
最初のほうは犬も嫌がりますが、続けていくとだんだん慣れてきますし、かゆみも次第になくなってくるので嫌がる事もなくなります。
このトロイイヤードロップスは耳ダニには効果が期待できますが、耳ダニの卵には効果がないので、卵は全て孵化してダニが全滅するまで使う必要があります。
その為に治療には約1ヵ月程かかります。
治療の途中でかゆみがおさまり、一見完治したように見えても止めずに使い続けなければまた耳ダニの症状が出てしまう恐れがありますので、症状がよくなっても1ヶ月は使い続ける必要があります。
他に注意点としては、トロイイヤードロップスは点耳薬なので、耳以外には使ってはいけません。
また保存方法は直射日光や高温多湿を避けて冷暗所においておくのが良いです。