当ページのリンクには広告が含まれています。

ペットの耳や目、デンタルケアについて

犬の生活習慣病予防と口臭予防にリンゴ酢

dog-687315_640

犬の口臭が気になっていませんか。

犬の口臭を消す方法として、歯磨きを思い浮かべる人は多いでしょう。

しかし、たいていの犬は歯磨きを嫌がってしまいますし、歯を綺麗にする犬用ガムはしょっちゅう購入していると出費がかさみます。

毎日のように犬用ガムを噛んでいたら、ガムに飽きてしまうようになり、結果的に口臭予防ができないことになります。

そこでお金をかけず、犬の口臭に対して効果の高い方法を探しているなら、リンゴ酢水を使った方法を試してみてください。

リンゴ酢は通常の穀物酢と同様に、どこでも安く購入できますし、人も犬も健康になっていける健康食品というのはご存知でしたか?

主な成分として、クエン酸や酢酸が多く含まれていますが、これは疲労回復にたいへん良いことは知られているでしょう。

リンゴ酢の成分は、肝臓機能を改善していくためにも効果的です。肝臓が弱ると疲れやすくなるなど影響が出ますが、リンゴ酢で肝機能強化をしていけます。

この成分によって体の代謝機能を活性化させることになり、生活習慣病を改善していくためにも効果的です。

成分として含まれているペクチンという食物繊維の一種は、腸内の排毒作用が強い物質ですから、整腸作用があって便秘の解消にもなります。

リンゴ酢水を飲むことで、カンジダ菌など体の真菌のデトックスができることも注目です。

リンゴ酢の殺菌力は、酒や穀物酢などと比較にならないほど強いものです。

体に真菌が増えることで、虫歯になったり皮膚病になったりするわけですから、犬の皮膚病で困っているかたもリンゴ酢水を使ってみてください。

リンゴ酢水を飲むと、リンパ痛や関節痛の傷みを和らげる効果がありますから、犬がどこか痛がっているようなら飲ませてあげると良くなります。

犬も人間と同じ生活習慣病にかかってしまう動物ですから、リンゴ酢を与えて体全体の改善をしてあげましょう。

犬がどのくらいの量を飲むべきかは問題ですが、コップ1杯の水にわずかな量、小さじ1/3以下程度からはじめてみましょう。

犬は鼻が良いので、水の中に異物が入っていると気づくはずですが、リンゴ酢水は嫌がらずに飲んでくれます。

嫌がっているようであれば、さらにリンゴ酢の量を減らして水に混ぜてみてください。喉が乾けば飲んでくれるでしょう。

重症の犬には多めに飲ませてあげたいですが、犬が嫌がらない程度の濃度をこころがけてください。

リンゴ酢を与え始めると、口臭も気にならない程度に減っていくことになります。

すぐに効果が出ないといって諦めず、継続して使っていることで効果が出てきます。

犬と一緒に人もリンゴ酢水を飲むことで健康になれますから、リンゴ酢を買って損することは全くありません。

 

-ペットの耳や目、デンタルケアについて
-